産後骨盤矯正

産後のトラブルを乗り越えよう!

女性の身体に大きな負担がかかる出産。
赤ちゃんに会えた喜びは何にも代えがたいものですね。
ですが、出産を終えた後も身体が回復するまでには時間がかかるものです。

産後のママの身体をケアする「産後骨盤矯正」で、健康的な育児生活を送りましょう!

産後骨盤矯正を受ける方によくある症状

  • くしゃみをすると尿もれしてしまう

  • 出産後も腰痛が治らない

  • 出産前の体重に戻らない

  • 出産後お腹に力が入りにくい

産後骨盤矯正はどういったことをするの?

妊娠して、初めての赤ちゃんに会えることはとても楽しみな反面不安も大きいものですよね。

出産の前後、女性の身体の中では無事赤ちゃんを産み、しっかり育てるための準備が着々と進んでいます。

そのため、「出産する」ということは母体である女性の心身に大きな負担がかかるものなのです。

 

<妊娠出産による骨盤の変化>

まず妊娠すると、赤ちゃんの成長を助けたり、流産をしにくくしたりしてくれるホルモンの他にも、出産に向けて関節を柔らかくする「リラキシン」というホルモンが出てきます。
出産時に産道の周りの恥骨や仙骨をつなぐ、靭帯や内臓や子宮を支えている筋肉「骨盤底筋群」を緩めて柔らかくして骨産道を広げるためです。

これだけがんばっても、出産後の骨盤のまわりの筋肉や皮膚は圧迫されて傷ができたり、内出血したりしているケガのような状態になっています。

出産後は、「オキシトシン」というホルモンが子宮の収縮を促し回復させてくれますが、緩んだ産道周辺の組織が元に戻るためには時間がかかります。

開いた骨盤が正常な位置に戻る際に負担がかかることで、ゆがみが生じる原因ともなります。
腰痛や恥骨痛、尿漏れなどさまざまなトラブルの原因となり、慢性的に悩まされるようになることもあるのです。

 

<産後の骨盤矯正っていつするの?>

骨盤は深い器のような形で、腸や子宮などの内臓を包み込むような構造になっていて内臓を安定させ、衝撃から守る働きをしていると考えられます。

この空間の大部分を占めていた赤ちゃんがいなくなると、お腹の中の臓器がすっかり安定して骨盤に納まるまでに時間が必要です。

また、ケガだらけの産道は感染症を起こしやすい状態になっていますので、産後1か月の間に無理は禁物です。

骨盤矯正の施術も産後の1カ月検診が終わってから、産後2カ月から6カ月の間に受けるとよいと言われています。

骨盤矯正では骨盤の位置や傾きの調整から、身体全体のセルフケアの指導までおこないます。

 

産後骨盤矯正にはどんな効果があるの?

出産は不安も大きいですが、赤ちゃんが生まれてしまうと大変さを忘れてしまうものですね。

出産後は赤ちゃんのお世話で精一杯になってしまうと思いますが、身体を変化させてがんばった自分をいたわってあげたいものですよね。

出産後にはどんな症状が出やすく、どのようなケアを行っていけばよいのでしょうか。

<出産後に悩まされる症状とは?>

骨盤底筋群がゆるむことで腰痛や恥骨痛、尿漏れなどが生じます。

また妊娠中に重たいお腹をかばいながら動いていたことなどによる腰痛や肩こり、頭痛なども生じることがあります。

身体のゆがみが原因で神経を圧迫し、イライラや不安感、めまい、不眠といった自律神経失調症のような症状がおこる可能性もあります。

さらに赤ちゃんを四六時中抱っこしていると手首を痛めて腱鞘炎などになってしまうこともあるのです。

もともと姿勢が悪くて腰痛持ちであったり、頭痛持ちだったりする方もいるかもしれませんね。
産後のケアは、妊娠前、妊娠中の症状なども含めて自分の身体を調整する節目であるともいえるのです。

 

<産後骨盤矯正はどんなことをするの?>

手技によって骨盤の状態を調整しバランスの良い位置を保てるようにします。
その際に、妊婦時に癖になってしまった不良姿勢と動作を改善し、腰や内臓など身体に負担のかからない姿勢の練習をします。

さらに、育児の動作が身体に負担をかける動きになっていないかを確認し指導や調整をおこないます。

身体を支えている体幹を中心とした筋肉、いわゆるインナーマッスルの働きや役割について理解を深め、実際のトレーニングもアドバイスします。

 

<骨盤矯正をするとどんないいことがあるの?>

腰痛や頭痛、肩こりなどの症状改善が期待できるだけでなく、疲れにくい身体づくりが期待できます。
また、骨盤周りの崩れによって起こっていた下半身太りやぽっこりお腹が改善されることで、ボディラインが引き締まりプロポーションがよくなります。

産後骨盤矯正のメニューの中でご自分の身体への理解が深まることで、これから始まる育児でもセルフケアでメンテナンスをしながら赤ちゃんと元気に生き生きと暮らしていけるでしょう。

 

チガサキ整骨院の【産後骨盤矯正】

当院では、産後のお母さんの身体的・精神的なサポートをおこなうことに力を入れています。
新しい環境や育児に追われて大変な方も多くいらっしゃると思いますが、お子様の発育・発達に良い環境を築くためにも、ご自身のお身体、生活も大切にしていただきたいと考えてります。

それによって育児環境が向上し、良好な環境でお子様も育ちます。地域の人間が良好な環境で育つことで、地域の活性化、住みやすい町No1の藤沢市、未来のある町づくりにつながると考えています。

当院では、産後骨盤矯正をおこなう上で次のことを大切にしています。

出産時や出産後の負担、日常生活の中での負担によって生じた骨盤のゆがみの調整をおこないます。
いわゆる骨盤のゆがみは身体の全体的なバランスを崩れさせる要因ともなり、腰痛や肩こりを引き起こす原因になります。
骨盤周りのケアによって症状の改善に導きます。
また、赤ちゃんの抱っこによって腱鞘炎を引き起こすお母さんは非常に多くみられますので、育児中の動作や姿勢についてのアドバイスをさせていただきます。
痛みの症状を繰り返さないためにもコア(インナーマッスル)を中心とした筋肉の再教育トレーニングをおこない、食生活へのアドバイスもご提案させていただきます。

お身体だけでなく、育児についてのご相談なども気軽にご相談いただけます。

産後骨盤矯正では、ボディメイク、痛みの症状の改善、プロポーションアップ、お身体のメンテナンス、ダイエットや体型の調整を目指しています。

育児ももちろん大切なことですが、お母さんである前にひとりの人です。
短い時間でも良いので、ご自身のための時間を少しでも作ってくださいね。

私自身、育児経験もあり、多くのお母さんと接することで「どんなことがつらいのか」「育児をしながらできること・できないこと」「無理をしないやりかた」何が必要なのか、そういったこともお伝えできるかと思います。
お母さんの心境やお身体をしっかりと理解し、施術を進めていきますので安心してご来院ください。

よくある質問 FAQ

  • 骨盤は妊娠出産でどう変わるの?
    骨盤底筋群を緩めて柔らかくして骨産道を広げています。
  • 出産後の影響は?
    腰痛や恥骨痛、尿漏れなどのトラブルが出てしまうことがあります。
  • 産後の骨盤矯正っていつするの?
    産後2カ月から6カ月の間に受けるとよいと言われています。
  • 骨盤矯正って何をするの?
    骨盤の位置や傾きの調整から全身のセルフケアの指導までおこないます。
  • 骨盤矯正のメリットは?
    痛みの軽減と姿勢と体型の改善が期待できます。

著者 Writer

著者画像
院長:原 文四郎(はら ぶんしろう)
出身地:静岡県伊豆の国市生まれ
家族構成:妻と息子2人の4人家族
保有資格:柔道整復師・健康運動実践指導者・社会福祉主事・柔道整復師臨床実習施設指導者・日本柔整外傷協会所属・ハワイ大学人体解剖実習プログラム受講(3回)
今後の目標:世界各地を見て回り、文化に触れること
コメント:座右の銘は「時間と命は有限である。だから今何をするのか?」です。
限りある時間をどのように過ごしていくのかを大切にしています。健康で楽しい生活を送るお手伝いをします。
 

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:チガサキ整骨院
住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町9-27元町ハウス102号室
最寄:茅ヶ崎駅 北口 徒歩4分
駐車場:駐輪場あり 茅ヶ崎駅周辺コインパーキング、近隣コインパーキングをご利用ください。
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
10:00~
15:00
-
15:00〜
20:00
- -
定休日:日曜、祝祭日、水曜日 予約制(直前の予約も可能) 時間外は要相談・要予約

【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】チガサキ整骨院
公式SMSフォローお願いします!

  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • 症状ケア方法についてのコラムを掲載しています
  • 施術方法についてご紹介しています