『交通事故後に起きる寒さと頭痛の関係』〜茅ヶ崎市でおすすめの整骨院が解説
お役立ち情報
症状や部位から探す
肩や背中の怪我・痛み・コリ
『冬の頭痛』
目次
➀ 頭痛の原因は?
➁ 寒さと頭痛の関係性
➂ 冬に起きる頭痛は緊張性頭痛が多い
➃ 冬の頭痛対策
➄ 冬の頭痛のまとめ
➀ 頭痛の原因は?
頭痛は大きく一次性頭痛と二次性頭痛に分類されます。代表的な頭痛というと、緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛などです。
今回は『緊張型頭痛』に関してお伝えしていきたいと思います。
緊張型頭痛の一番の原因は血流の低下です。長時間のパソコンやデスクワーク、長時間同じ姿勢を続けると首や肩の筋肉、また頭の筋肉等が緊張し血流が低下し頭痛が発生します。
また緊張型頭痛の他の原因としてはストレスや気候、気温、環境等様々な原因が上げられます。そう考えると今回の冬の頭痛に関しても繋がりがありそうですよね。
➁ 寒さと頭痛の関係性
寒さと頭痛の関係性は深いです。
気温が下がり寒さにより身体の血流が悪くなる事で緊張型頭痛を引き起こします。寒さが苦手という人では寒さそのものをストレスと感じ頭痛が引き起こされます。寒さによる血流の低下とストレスによる血流の低下が同時に起きますね。
また屋内の暖かい環境から屋外の寒い所へ出た時の寒暖差によってもストレスを受けます。筋肉が緊張し頭痛が発生しやすくなります。これは就寝時でも同じで寝る時に暖かくして寝始めても、寝ている間に気温や体温が下がり身体が自然と緊張してしまいます。結果として朝目覚めた時に頭痛が発生してしまうという事がおきます。
➂ 冬に起きる頭痛は緊張性頭痛が多い
頭痛には様々な種類がありますが、冬は寒さによるストレスからの『緊張型頭痛』が非常に多くみられるのが特徴の一つです。
季節性の頭痛という言葉もある程に四季折々頭痛が起き易い理由はありますが、冬は特に緊張型頭痛が多くなります。
特に交通事故でムチウチやむち打ち症になった方は、緊張性頭痛が起きやすくなります。
➃ 冬の頭痛対策
冬の頭痛対策として有効な事を上げていきたいと思います。
・身体を動かす
長時間のパソコンやデスクワークを行ったり、長時間同じ姿勢を続けている事で固まってしまっている筋肉を動かす事が重要です。可能であれば30分に一度は椅子から立ち上がり肩や肩甲骨を中心に動かせると良いですね。
・首や肩、手首、足首を暖かくする
マフラーやストール、手袋やソックス等を履いて温める事も重要です。『首』と付く箇所は冷やさないほうがいいです。
・入浴で身体をしっかりと温める
筋肉の緊張や寒さによって緊張した体をリラックスさせるには入浴でしっかりと温める事が大切です。また蒸しタオル等も使って肩回りを集中的に温める事も効果がありますのでお試しください。
・身体を温める食材を食べる
冬の野菜や生姜等には血行促進の効果があるものが多いです。飲み物も温かいものを積極的に摂取する等、体に入れるものも含めてみるといいです。
➄ 冬の頭痛のまとめ
・寒さによる頭痛は緊張型頭痛が多い。
・原因は寒さ、寒暖差。
・寒さそのものをストレスと感じて頭痛が生じる。
・対策は大きく4つあります。(身体を動かす。『首』とつく箇所を温める。入浴をしっかりとする。身体を温める食材(季節の野菜等)を食べる)
誰でも簡単にできるケアですので、お試しください😊
著者 Writer
- 院長:原 文四郎(はら ぶんしろう)
- 出身地:静岡県伊豆の国市生まれ
家族構成:妻と息子2人の4人家族
保有資格:柔道整復師・健康運動実践指導者・社会福祉主事・柔道整復師臨床実習施設指導者・日本柔整外傷協会所属・ハワイ大学人体解剖実習プログラム受講(3回)
今後の目標:世界各地を見て回り、文化に触れること
コメント:座右の銘は「時間と命は有限である。だから今何をするのか?」です。
限りある時間をどのように過ごしていくのかを大切にしています。健康で楽しい生活を送るお手伝いをします。
当院のご紹介 About us
- 院名:チガサキ整骨院
- 住所:〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町9-27元町ハウス102号室
- 最寄:茅ヶ崎駅 北口 徒歩4分
- 駐車場:駐輪場あり 茅ヶ崎駅周辺コインパーキング、近隣コインパーキングをご利用ください。
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 10:00〜
13:00● ● ● ● 10:00~
15:00- 15:00〜
20:00● ● ● ● - - - 定休日:日曜、祝祭日、水曜日 予約制(直前の予約も可能) 時間外は要相談・要予約
【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!
【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!
【公式】チガサキ整骨院
公式SMSフォローお願いします!
- 新しいサービスなどのご案内をしています
- 症状ケア方法についてのコラムを掲載しています
- 施術方法についてご紹介しています