交通事故後(ムチウチ・むち打ち症・頚椎捻挫・腰痛)の怪我のストレッチのタイミングと使い分け

/

お役立ち情報

交通事故の怪我(むちうち・腰部捻挫・頚椎捻挫など)

交通事故豆知識

症状や部位から探す

『ストレッチの使い分け』

 

 

 

①ストレッチは大きく3種類

ストレッチには大きく3つ種類があります。

 

1:スタティックストレッチ

2:バリスティックストレッチ

3:ダイナミックストレッチ

 

 

1:スタティックストレッチ

同じ姿勢をキープし、ゆっくりと筋肉を伸ばすストレッチがスタティックストレッチです。皆さんがイメージする『いわゆるストレッチ』がスタティックストレッチ(静的ストレッチ)と呼ばれます。

スタティックストレッチの効果は『柔軟性の向上』。筋肉の緊張をやわらげ、血流を良くし、身体の疲労やダルさを回復させるストレッチです。

 

2:バリスティックストレッチ

反動を付けて行うストレッチがバリスティックストレッチといいます。『グッグッ』と行うストレッチと表現するとイメージがつきやすいかもしれないですね。

反動をつけて行うストレッチの為、スタティックストレッチよりもより筋肉を伸ばし易いですが、その反面反動を付けて伸ばす為、筋肉や腱を痛めやすいという特徴があります。

どちらかというと覚えるのに大変ですので余りおススメしないストレッチです。

 

3:ダイナミックストレッチ

身体を動かしながら筋肉を伸ばしていくのがダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)です。代表的な所でいうと『ラジオ体操』です。

身体を動かしながら行うストレッチの為、筋肉が伸びやすくなるだけではなく、心拍数も上がり身体も温まる効果が得られるストレッチになります。

 

 

②運動前にはダイナミックストレッチ

昔は運動前後どちらもスタティックストレッチを行う事が主流でした。運動前にスタティックストレッチを行い、ケガの予防を行います。

 

しかし最近の研究で運動前のスタティックストレッチにケガを防ぐ効果は無いという事が判明し、代わりに行うものがダイナミックストレッチです。

 

その理由としまして『動的柔軟性』が関係してきます。身体を動かす事で得られるものを『動的柔軟性』と呼ぶのですが、スタティックストレッチでは筋肉の柔軟性は向上しますが、『動的柔軟性は低下』してしまい、かえってケガの発生を高めてしまう可能性がある為です。

 

運動前にはダイナミックストレッチを行い、『動的柔軟性』を出していく事が重要です。

 

 

③運動後にはスタティックストレッチ

運動後はスタティックストレッチです。

疲労し緊張が強くなった筋肉を回復させる為に、じっくりと筋肉を伸ばし心身共に緊張を解きリラックスして行う事が重要です。

時間もじっくりと時間をかけて行う事が重要です。パッパッと行って終わらせるのではなく、1回につき30秒、全身じっくりと伸ばせるといいです。

 

 

 

④ストレッチは場面に応じた使い分けが重要

先程もお伝えしましたが、運動前にはダイナミックストレッチ運動後にはスタティックストレッチです

 

これはとても重要ですので改めて書かせて頂きました。間違ったストレッチを行うとケガのリスクが高まるだけではなく、パフォーマンスの低下にも繋がります。

 

そしてこれは普段の練習から当てはまります。普段から間違ったストレッチを行い練習を続けていると、身体はその状態が普通と間違った認識をします。

 

本当はもっと発揮出来るはずの実力が間違ったストレッチによっていつの間にか実力が出せなくなってしまっている。知らず知らずのうちにパフォーマンスが低下してしまっている。これはとても勿体ない事ですね。

 

ストレッチの種類を理解し、ストレッチにかける時間を練習の中に用意して、日々しっかりとストレッチを行っていく事が重要です。

 

特に交通事故後の怪我は、担当する院の先生と相談して静的ストレッチから開始していきましょう。症状の回復度合いによってできる範囲が変わりますので必ず相談してから開始しましょう。

 

 

⑤ストレッチの種類のまとめ

・ストレッチは大きく3種類。

・スタティックストレッチ、バリスティックストレッチ、ダイナミックストレッチの3つ。

・運動前にはダイナミックストレッチ。

・運動後にはスタティックストレッチ。

・バリスティックストレッチは余りおススメしない。

・ストレッチを行うタイミングが物凄く重要。

・ストレッチにかける時間も物凄く重要。

・雑に適当に行わない。正しいフォームが大切。

 

 

スポーツだけではなく、日常生活の中にもストレッチを習慣として盛り込んでいけるといいです。

著者 Writer

著者画像
院長:原 文四郎(はら ぶんしろう)
出身地:静岡県伊豆の国市生まれ
家族構成:妻と息子2人の4人家族
保有資格:柔道整復師・健康運動実践指導者・社会福祉主事・柔道整復師臨床実習施設指導者・日本柔整外傷協会所属・ハワイ大学人体解剖実習プログラム受講(3回)
今後の目標:世界各地を見て回り、文化に触れること
コメント:座右の銘は「時間と命は有限である。だから今何をするのか?」です。
限りある時間をどのように過ごしていくのかを大切にしています。健康で楽しい生活を送るお手伝いをします。
 

当院のご紹介 About us

院名:チガサキ整骨院
住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町9-27元町ハウス102号室
最寄:茅ヶ崎駅 北口 徒歩4分
駐車場:駐輪場あり 茅ヶ崎駅周辺コインパーキング、近隣コインパーキングをご利用ください。
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
10:00~
15:00
-
15:00〜
20:00
- -
定休日:日曜、祝祭日、水曜日 予約制(直前の予約も可能) 時間外は要相談・要予約

【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】チガサキ整骨院
公式SMSフォローお願いします!

  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • 症状ケア方法についてのコラムを掲載しています
  • 施術方法についてご紹介しています