【足底筋膜炎の原因と対策】

/

症状や部位から探す

足の怪我と痛み

【足底筋膜炎の原因と対策】

 

 

 

目次

➀足底腱膜炎とは?

②足底腱膜炎の症状とお悩み一覧

➂足底腱膜炎の原因を解説

④足底腱膜炎の治療方法と当院の対応方法を紹介

 

 

➀足底腱膜炎とは?

 

足の指の付け根から踵の骨まで付いている強靭な腱の膜を足底腱膜と言い、その腱膜に傷が生じ炎症が起きている状態を足底腱膜炎と呼びます。

 

足底腱膜の役割は2つあります。

・足の甲にある骨を支える役割

・歩行、ランニング時に地面と足部の衝撃を和らげるクッションの役割

 

足底腱膜はかかとの骨の下側と足の指の付け根を繋いでおり、歩いたり走ったりする時、またジャンプ動作時にバネの様に働き衝撃を和らげます。

 

歩行やランニングなどの足底に負担のかかる動作を繰り返す事によって、足底腱膜のかかと付近に引き伸ばされる力(牽引刺激)が繰り返し加わり、腱膜に炎症や目には見えない傷が生じ発生します。

 

長時間走る事が多いランナーやサッカー選手バスケットボールト選手、普段硬い靴を履いて動く会社員の方に生じやすい傾向です。

 

 

 

症状が進行すると、足底腱膜のかかとの付着部に骨棘(骨のトゲ)が出来る事もあります。

骨棘があり、日常生活にも支障が生じるくらいの痛みの時は手術の対象となる場合もあります。

骨棘はレントゲン検査にて容易に診断できます。

 

 

 

 

 

➁足底腱膜炎の症状とお悩み一覧

 

かかとの付け根が痛い

土踏まずの辺りが痛い

足の指の付け根が痛い

朝起きた時に痛い

練習開始直後に痛い

長時間安静にした後、最初に体重をかけた時に痛い

痛みが一度落ち着いても歩くと痛みが出現

痛みで長時間歩けない

底の硬い靴を履くと痛い

 

 

 

➂足底腱膜炎の原因を解説

 

偏平足、ハイアーチ

ランナー、サッカー選手

バスケットボール、バレーボール選手

底の硬い靴

クッション性の無い靴

アスファルトなどの硬い地面を走る

ふくらはぎの柔軟性低下

足底腱膜の柔軟性低下

加齢や過度の使用による腱膜の変性(劣化)

 

現代では靴の発達や幼少期の運動不足により、足のアーチを支える力が弱くなりアーチが崩れてしまっている人が多くいます。支える力が弱い為、足底腱膜炎になりやすい状態が自然と多くなってしまっているのも一つの原因となります。

 

 

 

➃足底腱膜炎の治療方法と当院の対応方法をご紹介

 

治療法の基本は、足底腱膜にかかる負担を減らす事です。

 

運動は中止する、もしくは運動量を減らす事が一般的な対応です。アスファルトなどの硬い地面を避けた運動を行う事も大切です。

 

ふくらはぎの筋肉や足底腱膜のストレッチ、運動後はアイシング。またインソール(中敷き)を入れ足底腱膜の負担を減らす事も大切です。

 

痛みが強い時には、痛み止めの薬を使用したり、長期間続く場合には、ステロイドなどの注射を行う場合もあります。手術療法はほとんど行われません。

当院の解決方法

 

治療期間が長期化してしまう事が多く、特に難治性の場合ではスポーツ復帰後にも痛みが再出現する事が多いのが足底腱膜炎。

 

当院では可能な限りの早期復帰と、スポーツ復帰後の再発予防の両立を目指していく事を第一に計画を作ります。

 

その為に必要な事として、外的な要因の改善と並行して機能的な要因の原因の修正も行います。施術と並行し身体の機能改善にも取り組み、競技復帰後は、障害発生以前よりもパフォーマンスを向上させる事を目的としたリハビリも積極的に行います。

 

 

総合的な回復改善期間や予算などのニーズを把握し、患者さんと共に最適な施術プランの作成します。

 

➀問診

➁徒手検査、整形外科的テスト法に基づく検査

➂身体の状態評価

➃説明とプラン作成、質疑応答

➄施術

 高周波治療器(鎮痛、消炎を目的)

 MCR機器(鎮痛、消炎を目的)

 RICE処置(鎮痛、消炎を目的)

 スポーツ整体(保険診療の場合は軽擦法など)

 固定(テーピング、サポーター)

 インソール作成(外的な刺激の負担軽減を目的)

 運動療法(足部、身体の機能改善を目的)

➅質疑応答

➆ラインでのアフターフォロー

 

 

ご相談はLINEにて

著者 Writer

著者画像
院長:原 文四郎(はら ぶんしろう)
出身地:静岡県伊豆の国市生まれ
家族構成:妻と息子2人の4人家族
保有資格:柔道整復師・健康運動実践指導者・社会福祉主事・柔道整復師臨床実習施設指導者・日本柔整外傷協会所属・ハワイ大学人体解剖実習プログラム受講(3回)
今後の目標:世界各地を見て回り、文化に触れること
コメント:座右の銘は「時間と命は有限である。だから今何をするのか?」です。
限りある時間をどのように過ごしていくのかを大切にしています。健康で楽しい生活を送るお手伝いをします。
 

当院のご紹介 About us

院名:チガサキ整骨院
住所〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町9-27元町ハウス102号室
最寄:茅ヶ崎駅 北口 徒歩4分
駐車場:駐輪場あり 茅ヶ崎駅周辺コインパーキング、近隣コインパーキングをご利用ください。
                                 
受付時間
10:00〜
13:00
10:00~
15:00
-
15:00〜
20:00
- -
定休日:日曜、祝祭日、水曜日 予約制(直前の予約も可能) 時間外は要相談・要予約

【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】チガサキ整骨院公式SNSアカウント チガサキ整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】チガサキ整骨院
公式SMSフォローお願いします!

  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • 症状ケア方法についてのコラムを掲載しています
  • 施術方法についてご紹介しています